アトラクション2
*遊園地必須の大観覧車。眺め良いです。中の造りも凝っていて、ポケモンのイラストと一緒v 私が乗ったのにはリザードンがいましたよ。夜はイルミネーションパターンがいくつもあるので、飽きずに眺めていられます。すっごくキレイで、うっとりなものも…v 因みに、観覧車に乗るために下で待っていると、シゲルがポケモン観覧車が出来た由来をお話してくれますよん。他のアトラクションも各キャラがご案内してくれるアニメあり。
■他の写真 ■モンスターボールイルミネーション ■観覧車、ちょっとだけ近影
ウォークスルーアドベンチャー ミュウと波導の勇者ルカリオ *未観覧(泣)。ぜーったい観たい!!! ウォークスルーの通り、映画に特化したもので、セットの中を見て回るような感じかなあ。と想像つきますが。お城や始まりの樹までの道程、樹の中も体験出来るのかも。 ■他の写真 ■夕方表にいた、ルカリオ ■外壁絵1 2
ポケモンメリーゴーランド
*メリーゴーランドに乗るのも恥ずかしいお年頃になりましたよママン。でもスイクンの背中はちゃっかりゲット。馬車も乗ってみたいかも。気分はポケモンのお姫さまで。…ああせめてあと10年若かったら…! とか涙ぐみたくないのに。それにしても画像悪ッ。もっとマトモなの今度撮りますね。
■他の写真 ■ピチューピカチュウのいる馬車
*要はコーヒーカップのポケモン版。船に見立てた乗り物でぐるぐる回ります。私と友はほどほど回りゃえーわ、という程度の回転。しかし、いるもんなんですよねぇ。力一杯回すことに精を出し続けて笑う子達と、あまりの回転に悲鳴上げる子達って。即効目ェ回る、ってことはないのですが、苦手な子はワラにもすがる思いでへばりつき。
■他の写真 ■大っきくルギア ■看板
*これまた写り悪い…。おっきなピッカーに乗って、上下に振られてみましょう。わりと回りを見渡せて、観覧車よりは近い(当たり前)位置で他の乗り物も見られるのです。怖くないから余裕ですよ。ピカチュウの鳴き声が頻繁に聞けて幸せ~。
|
|||